
中学3年生は、10月15日(水)から3泊4日で台湾に研修旅行に行きます。
それぞれテーマを決め、台湾について調べてみたいことを半日かけて調査する「B&Sプログラム」があります。
今日はB&Sプログラムでどのような活動をしていくのか中間発表を行いました。
事前学習では
日本や広島と台湾や台北市との比較、
データや自分たちで得た情報からの推測、
実際に現地で行う調査方法などを中心に調べて発表してもらいました。

発表予定していた時間よりも長く、しっかり事前学習できている班がほとんどでした。
テーマのなかでも更にマニアックなことを調べたい班もあり興味がわいてきました。
発表終了後、他の班の人や先生からのアドバイスを参考にして出発日まで更に調べていく予定です。
研修旅行では民権中学校との学校交流や有名な観光地にも行く予定です。
台湾や海外を調べることで、国際理解につなげるだけでなく、日本や広島についてもより深く理解するところに繋がるのではないでしょうか。
2年生の3学期から取り組みはじめて気が付けばもう20日をきりました。
充実した研修にしていきたいですね。
