
中学2年生の国語では、2学期に「ブックトーク」を行う予定です。
ブックトークとはテーマを決めて集めた多様なジャンルの本を紹介し合うこと。
そのために、まずは夏休み前のこの時期に自分の読書傾向を分析し、そこからブックトークのテーマを決めました。

そして、LRC(学校図書館)に、各自のテーマに沿った本を借りに行きました。
生徒たちは普段読むジャンルの本に加え、まだ読んだことのないジャンルの本も手に取り、「夏休みに読んでみよう!」と
言いながら続々と本を借りていました。
たくさんの本に触れ、さまざまな考え・思いに触れることは自分の世界を広げたり深めることにつながります。
ぜひ、この夏を「読書の夏」にして豊かな想像力をはぐくんでほしいと思っています。