
本日、中学3年生は台湾の民権国民中学とオンライン交流会を行いました。
本校の研修旅行は昨年度から台湾を訪問しています。そこプログラムの一つに、現地の民権国民中学との学校交流があります。
今年は、実際に7月に民権国民中学のみなさんが本校に来て下さり、さらに本校が研修旅行で10月に台湾に行き民権国民中学を訪れます。
中学2年生の時から、手紙などでやりとりをしていましたが、今回のようにビデオ通話などで顔を見てのやり取りは初めてです。





オンライン交流会では、民権国民中学の先生が英語で授業をしてくださいました。
テーマはずばり、「平和について」。
それぞれグループに分かれ、平和についての様々なテーマで意見を英語で出し合い、パドレットというオンライン掲示板を使って意見を交換しました。

そして最後にパドレットのAI機能を使って、平和の木をみんなが描きました。
意見も多種多様でしたが、平和の木も多種多様…
とても考えさせられる授業でした。


